
こんにちは。
ネイリストの大口です。
今日はジェルネイルあるあるをお話します。
「延びてきた爪とジェルの境目が気になる」
「まだついてるんだけどシャンプーしたら髪に引っかかる」
そんな風に思った事はありませんか?
「でもオフしに行くのは面倒」
気持ちはわかります。
「ジェルネイルしたら爪が薄くなった気がする」
爪を削ってつけたり落としたりするジェルが多いからです。
当店の
「つける時も落とす時も削らないジェル」
をつけても
ご自身で「はがしてしまう」作業は
三層でできた爪の表面一層を
はがしとる行為です。
一旦爪が薄くなると
ジェルの持ちは悪くなります。
パラジェルの講習では
薄い爪の方は2週間以内に付け替えが必要で
健康な爪の方で3週間〜1ヶ月程持つと
言われています。
そうは言ってもオフだけの為にサロンへ行くのはテンションが上がりませんよね?(^ ^)
もしオフをしないで
つけたてのジェルのように美しく
蘇らせる方法があったら?
アセトンを使わず
爪に優しく
通常施術よりコストは安く
時間は短時間で
塗りたての様に出来る方法があったら?
それがフィルインです!
前回塗布した
デザイン部分のジェルだけを削り
(ベース一層残しとも言われます)
伸びてきた根元部分を埋めるように
ジェルを塗ります。
上記のジェルネイルあるあるが
すっきり解決する
フィルインを
お試ししてみてはいかがでしょうか。